ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和7年度はむら健康フェア(10月13日)

    • 初版公開日:[2024年09月30日]
    • 更新日:[2025年9月26日]
    • ID:19058

    「市民スポーツまつり」と同時開催します!

    日時

    10月13日(月曜日・祝日)午前9時30分から午後2時(雨天中止)

    会場

    S&Dスポーツパーク富士見(富士見公園) 陸上競技場、クラブハウス

    内容

    【陸上競技場】

    <握力測定> 申込不要・定員なし

    全身の筋肉と相関がある握力を測定してみましょう。理学療法士が測定を行います。

    <野菜摂取量測定> 申込不要・定員なし

    手のひらをセンサーにかざすだけで、野菜の摂取量を手軽に推定測定することができます。

    <薬物乱用防止・献血推進PR>

    日本赤十字社東京都赤十字血液センター立川事業所および東京都薬物乱用防止推進福生・羽村・瑞穂地区協議会の協力により展示を行います。

    *献血はありません。

    <健康づくり推進員活動紹介>

    健康づくり推進員の活動紹介、朝食に関する展示、シールアンケートなどを行います。

    <栄養コーナー>

    生活習慣病予防と野菜摂取に関する展示や健康に役立つ情報を紹介します。管理栄養士による栄養相談も行います。

    【クラブハウス】

    <結核検診(胸部エックス線検査)> 申込不要・当日先着順

    時間:午前10時から午後1時(受付終了は午後0時30分)

    対象:市内在住の18歳以上の方(先着100人)*定員になり次第終了

    結核は「昔の病気」ではなく、人から人へうつる身近な感染症です。何より怖いのは、自分が結核と気付かずに周囲の人にうつしてしまうことです。この機会に結核検診を受けてみませんか。

    <体組成測定> 申込不要・定員なし

    対象:6歳以上の方(17歳以下の方は判定ができない項目があります)

    体組成計で筋肉量や体脂肪率、基礎代謝量などを測定します。保健師、理学療法士から結果を説明します。個別相談もできます。

    *ペースメーカー等、医療用電気機器を装着している方は測定できません。

    <骨密度測定>  事前申込制・定員あり     注意:骨密度測定の受付は終了しました

    対象:18歳以上の方 定員:220人(申込多数の場合抽選)

    超音波骨量測定装置でかかとの骨を測定します。理学療法士から結果を説明します。個別相談もできます。

    はむら健康フェア会場図

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    後援協力

    ・日本赤十字社東京都赤十字センター立川事業所

    ・東京都薬物乱用防止推進福生・羽村・瑞穂地区協議会

    ・明治安田

    ・羽村市健康づくり推進員

    ・東京都理学療法士協会羽村市支部

    市民スポーツまつりについて

    市民スポーツまつり(はむリンピック)の詳細については広報はむら10月1日号または、市公式サイト「市民スポーツまつり-みんなでスポーツを楽しもう!-」(別ウインドウで開く)をご確認ください。