・令和2年10月1日から、ロタ予防接種が定期予防接種になりました。
・ロタ予防接種は、ロタウイルス感染による重症胃腸炎の感染防止・重症化予防を目的とした予防接種です。ワクチンを接種することにより、ロタウイルス胃腸炎による入院患者を約70%から90%減らすことができたと報告されています。
令和2年8月1日以降に生まれたお子さん
ワクチンにより接種回数が異なりますが、効果や安全性に差はありません。
ワクチン名 | ロタリックス(1価) | ロタテック(5価) |
接種時期 | 生後6週から24週(168日)まで | 生後6週から32週(224日)まで |
接種方法 | 経口接種(生ワクチン) | |
接種回数 | 2回 | 3回 |
接種間隔 | 1回目は生後6週以後 2回目は、1回目終了後4週間以上の 間隔をあけて接種 | 1回目は生後6週以後 2回目、3回目は、1回目、2回目終了後 4週間以上の間隔をあけて接種 |
(注意)ロタリックス(1価)は、ヒトロタウイルスワクチンを弱毒化したワクチンです。
(注意)ロタテック(5価)は、ウシロタウイルスにヒトロタウイルス抗原を5つ組み入れたワクチンです。
対象年齢内、規定間隔内は無料です。
母子健康手帳・予診票・健康保険証
腸重積症とは、腸が腸に入り込み、閉塞状態になることです。0歳児の場合、ロタウイルスワクチンを接種しなくても起こる病気で、もともと、3~4か月齢ぐらいから月齢が上がるにつれて多くなります。
腸重積症は、手術が必要になることもありますが、発症後早く治療すれば、ほとんどの場合手術をせずに治療できます。以下のような症状が一つでも現れたら、腸重積症が疑われます。
■泣いたり不機嫌になったりを繰り返す
■嘔吐を繰り返す
■ぐったりして顔色が悪くなる
■血便が出る
このような症状に気づいたら、すみやかに接種した医療機関を受診してください。接種した医療機関とは別の医療機関を受診する場合は、ロタワクチンを接種したことを医師に伝えてください。
市内指定医療機関へ予約の上、受診してください。
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
わかくさ医院 | 羽村市小作台二丁目7番地16 | 042-579-0311 |
松田医院 | 羽村市小作台五丁目8番地8 | 042-554-0358 |
小作駅前クリニック | 羽村市小作台五丁目9番地10 | 042-578-0161 |
ばば子どもクリニック | 羽村市五ノ神352番地22 | 042-555-3788 |
横田クリニック | 羽村市羽東一丁目8番1号 | 042-554-8580 |
松原内科医院 | 羽村市羽東一丁目16番3号 | 042-554-2427 |
栄町診療所 | 羽村市栄町一丁目14番地46 | 042-555-8233 |
羽村市子ども家庭部子育て相談課
電話: 042-555-1111 (母子保健・相談係)内線692 (手当・助成係)内線235 (子ども家庭支援センター係)内線266
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!