ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    市長ダイアリー(公務日誌) 令和5年8月

    • 初版公開日:[2023年08月15日]
    • 更新日:[2023年9月11日]
    • ID:17899

    こんにちは、羽村市長の橋本弘山です。

    活動内容などを情報発信している「市長ダイアリー」。今回は、令和5年8月の出来事を掲載します。

    8月30日・31日、100歳長寿の皆さんのお祝いに伺いました

     100歳長寿記念撮影の様子

     令和5年8月30日・31日(水・木)、市内にお住いの100歳を迎える皆さんをお祝いするために伺いました。
     毎年、敬老の日に先立ち、100歳を迎える方に対して敬老の意を表するとともに長寿を祝うために訪問しています。
     令和5年度は23人の皆さんが100歳を迎えられます。これからも元気でお過ごしください。

    8月28日、福生消防署新庁舎落成式が行われました

    福生消防署新庁舎の写真

    ▲福生消防署新庁舎

    福生消防署新庁舎落成式の様子

     令和5年8月28日(月曜日)、福生消防署で新庁舎落成式が行われ、出席しました。

     福生消防署庁舎は、令和2年2月に仮庁舎に移転。旧庁舎解体後、建築中でありました新庁舎が完成し、9月の事務開始に先駆け、2階事務室で落成式が行われました。新庁舎は、鉄筋コンクリート造の免震構造、1階から3階は消防庁舎、4階は待機宿舎の4階建ての階層になっています。

     市民の生命と財産を守り、市民が安全安心して生活できるよう、今後も消防力の充実に期待します。

    8月26日、東京都市長会部会合同研修会に参加しました

    東京都市長会部会合同研修会の様子

     令和5年8月26日(土曜日)、東京都市長会部会合同研修会の視察研修に参加しました。
     今回は、2022年1月に稼働開始した、町田市バイオエネルギーセンターを視察しました。
     このセンターは、生ごみのバイオガス化施設とごみ焼却施設を一体的に整備した首都圏初の施設です。
     ごみ処理を行う「熱回収施設」、「不燃・粗大ごみ処理施設」、「バイオガス化施設」は、町田ハイトラスト株式会社が管理しています。
     今後も東京都市長会では、各市相互間の連絡協調を行い、市政の円滑な運営と向上を図るとともに、市政運営上の重要課題を研究討議していきます。

    8月23日、第75回東京少年野球福生地区大会が行われました

    第75回東京少年野球福生地区大会の様子

     令和5年8月23日(水曜日)、第75回東京少年野球福生地区大会がプリモパークむさしので行われました。
     この大会は、福生警察署管内防犯協会が主催し、スポーツを通じ、青少年の健全な身体と精神を養うことを目的としています。
     福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町の3市1町代表の中学校の選手たちは、フェアプレイ精神のもとチームが一丸となって、日ごろの練習成果を存分に発揮していました。

    8月20日、緑化功労者農林水産大臣賞を受賞した小作四郎さんの祝賀会が行われました

    小作四郎さん緑化功労者農林水産大臣賞受賞祝賀会の様子
    賞状等の写真

    ▲賞状など

    令和5年8月20日(日曜日)、緑化功労者農林水産大臣賞を受賞した小作四郎さんの祝賀会がプリモホールゆとろぎで行われました。

    この賞は、小作さんの呼びかけで結成された美原里山保存会が、美原地区の里山を整備して市民の憩いの場に再生させた功績が高く評価されたものです。

    地域の人たちが集まって活動できることは素晴らしいことで、小作四郎さんの行動力や人柄があってのことであり、小作四郎さんだからこそ、受賞に繋がったのではと思っています。

    8月19日、青梅・羽村ピースメッセンジャー報告会を行いました

    青梅・羽村ピースメッセンジャー報告会の様子

     令和5年8月19日(土曜日)、青梅・羽村ピースメッセンジャー報告会をコミュニティセンターで行いました。
     この事業は、青梅市・羽村市の中学生を「青梅・羽村ピースメッセンジャー」として、広島市へ派遣し、さまざまな平和関連事業を体験することで、戦争の悲惨さと平和の大切さを自らが考え、平和の大切さを発信できる人材を育成することを目的としています。
     この日は、これまでの体験をもとにピースメッセンジャーの活動内容をグループごとに発表しました。
     子どもたちの発表は、貴重な体験を通じて感じたことや伝えていくことなど、平和に対する熱意を感じることができました。

    8月18日、羽村市使用料等審議会から審議結果の中間答申がありました

    羽村市使用料等審議会審議結果中間答申の様子

     令和5年8月18日(金曜日)、羽村市使用料等審議会から審議が終了した水道料金、下水道使用料、動物公園入園料、スイミングセンター使用料を含む10件について、審議結果が市長に答申されました。
     市では、5月12日、羽村市使用料等審議会を設置し、公共施設使用料などの受益者負担の適正化について、10回の審議会を開催する予定で、10月には審議結果をとりまとめた最終答申がされる予定です。

    8月14日、コミュニティバスはむらんを新しい小型バスに入れ替えました

    コミュニティバスはむらん新しい小型バスの様子
    オゾン発生装置の場所

    ▲オゾン発生装置の場所

    令和5年8月14日(月曜日)、コミュニティバスはむらんを新しい小型バスに入れ替えました。

    このバスは、新型コロナウイルス等の感染防止対策として、換気性能の向上のための換気扇やオゾン発生装置を車内に設置しています。

    また、シートや手すり等に抗ウイルス・抗菌加工を施しています。安心して利用できますので、公共施設等へお出かけの際は、ぜひご活用ください。

    8月6日、姉妹都市の山梨県北杜市で「第12回 北杜ふるさと祭り」が行われました

    第12回北杜ふるさと祭りの様子
    羽村市ブースの様子

    ▲羽村市ブースの様子

    上村北杜市長と橋本羽村市長の写真

    ▲上村北杜市長と橋本羽村市長

    令和5年8月6日(日曜日)、山梨県北杜市で「第12回 北杜ふるさと祭り」が行われ、羽村市と北杜市は、当時の高根町との姉妹都市提携を結んだことから、祭りが行われる際に、招待していただいています。

    今回は4年ぶりの開催で、北杜市の姉妹都市である韓国の抱川市芸術団による公演や、北杜市民の皆さんによる演奏や踊り 、パフォーマンスが行われ、飲食ブースやキッチンカーなどの設置により、会場は大いに盛り上がっていました。

    羽村市もPRブースを出展し、根がらみ前水田のチューリップや市内事業者の商品を北杜市民の皆さんにPRしました。また、羽村市ブースには、北杜市の上村市長にもお越しいただき、羽村市と北杜市の結び付きを強めることが出来ました。


    北杜市の青少年野球大会の様子

    この日は、北杜市の青少年野球大会「原っぱ野球大会」に、羽村市の子供たちが特別出場させていただき、青空の下、一生懸命に試合に臨む姿を激励しました。

    お問い合わせ

    羽村市企画部秘書広報課

    電話: 042-555-1111 (秘書係)内線306(広報・シティプロモーション係)内線336 (市民相談係)内線540

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム