羽村市国民健康保険の被保険者の方・後期高齢者医療制度の被保険者の方で、マイナ保険証(健康保険証の利用登録がなされたマイナンバーカード)をお持ちの方が、マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除を希望する場合は、登録解除の申出ができます。
解除申請は、市民課保険係または市民課高齢医療・年金係窓口への来所による申請の他、郵送でもお手続きが可能です。また、国民健康保険の被保険者の方は、スマートフォンやパソコンからオンラインで申請ができます。
(注意)マイナポータル(健康保険証の利用登録申込状況画面)で利用登録が解除された旨確認ができるようになるまでは、お時間(申請後約1から2ヶ月)がかかります。
(注意)社会保険等に加入している方は、ご自身が加入している医療保険の保険者に問い合わせてください。
・本人確認書類
(注意)別世帯の方が申請を行う場合、委任状が必要です。
・マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
・本人確認書類の写し
(注意)ご加入されている健康保険によって、お使いいただく申請書が異なります。
(注意)別世帯の方が申請を行う場合、委任状が必要です。
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書(国民健康保険)
【記入例】マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書(国民健康保険)
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書(後期高齢医療制度)
【記入例】マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書(後期高齢医療制度)
本人確認書類の写し添付欄
以下のリンクまたは二次元コードからオンラインでマイナ保険証登録解除ができます。お手元にマイナンバーカードをご用意のうえご申請ください。
⇒オンライン申請はこちら(別ウインドウで開く)(国民健康保険)⇒オンライン申請はこちら(別ウインドウで開く)(後期高齢医療制度)
国民健康保険
後期高齢者医療制度