広報はむらをPDFファイルで見ることができます。
全ページダウンロード(PDFファイル)
分割PDFファイル
表紙(「うさぎがおもちつきしてる!」中央児童館の天体観測会)/裏表紙(「子ども国際交流音楽祭」合唱団参加者・歓迎演奏出演者募集/発見!はむらのスゴい人)
Contents/How to 二次元コード/「はむらごみナビ」を使ってください!
郷土博物館開館40周年記念事業【記念展示】生誕140年 中里介山 【記念講演会】異能の人・中里介山/ゆとろぎ開館20周年記念 フィルム・スコア・フィルハーモニック・オーケストラ コンサート/はむら市民と産業のまつり2025 出店者などを大募集
子どもの居場所紹介② フリースペースロビンソン/令和7年12月採用 羽村市職員募集/第37回 自殺防止!東京キャンペーン
骨太教室 運動編・栄養編/今月の子育て研修動画/令和7年度 じゅらく苑お好み講座・ボランティア講座受講生追加募集/地域包括ケアシステム連携事業 住民向け講演会「仕事や育児と両立できる共倒れしない介護」/60歳以上向け スマートフォン相談会/敬老金をお届けします/9月は羽村市認知症月間
民生委員・児童委員募集/介護保険の認定調査員(会計年度任用職員)募集/令和7年国勢調査が始まります/羽村市家族介護慰労金/(申請は9月30日まで)定額減税補足給付金 /令和8年4月に小学校入学のお子さんの健康診断を行います/ 第4回インターネット公売
65歳以上の方へ 成人歯科検診を受けましょう/はむらEnjoy ウォーキング/健康管理術/9月20日から26日は動物愛護週間 動物は責任と愛情をもって最期まで飼いましょう/東児童館 改修工事・休館のお知らせ/9月・10月は「行政相談月間」
1歳児教室/はじめての園選び基本ガイドBOOK 公開中/ 粗大ごみの受入れを一時休止/愛の献血/交通安全講習会/ お墓の管理をお願いします/緑の募金にご協力を/都市計画案の公告・縦覧/9月は高齢者悪質商法被害防止共同キャンペーン月間/後期高齢者医療 自己負担2割の方へ 外来医療の負担軽減措置が終了します/施設から(プリモライブラリーはむら)
施設から(プリモライブラリーはむら、S&Dスイミングプラザ羽村、弓道場、プリモホールゆとろぎ)/官公署などから(商工会、シルバー人材センター、西多摩衛生組合、その他の団体等)
官公署などから(その他の団体等)/PHOTO NEWS
9月の相談日/9月の休日診療/水道の漏水の問合せ/人口と世帯/9月30日(火曜日)が納期限の税金・保険料/9月の粗大ごみの日曜日直接持込/9月のフレイル予防教室/9月のしごと相談
羽村市企画部秘書広報課
電話: 042-555-1111 (秘書係)内線306(広報・シティプロモーション係)内線336 (市民相談係)内線540
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!