ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【カラダ塾レシピ】ちょうどよく食べる糖質 ~糖尿病予防~ (令和3年4月21日実施)

    • [2021年5月12日]
    • ID:14977

     元気なからだをつくる教室「カラダ塾」。今回のテーマは糖尿病予防です。

     糖質は、多すぎても少なすぎても死亡リスクが高まるという研究結果が示されています。

     今回は、大豆製品を使った簡単でちょうどよい糖質量のメニューをご紹介しました。

     ぜひご家庭でお試しください。


    カラダ塾レシピ ちょうどよく食べる糖質 ~糖尿病予防~

    料理の画像


       主食 もち麦入りごはん
       主菜 厚揚げと青菜の麻婆
       副菜 キャベツのヨーグルトみそサラダ
       副菜 トマトの塩昆布和え
       
      エネルギー 女性 555キロカロリー  男性 639キロカロリー
      食塩相当量 2.0グラム

    料理の画像

      もち麦入りごはん
        もち麦は食物繊維が多く、血糖値の上昇をゆるやかにします。
        今回は、白米3:もち麦1の割合で炊いています。

      

    料理の画像

      厚揚げと青菜の麻婆
        食べ応えがあり、満足感がある一品。
        程よい辛味がおいしさのポイントです。

    料理の画像

      キャベツのヨーグルトみそサラダ
        水切りヨーグルトにみそを加えると、野菜に合うディップなります。
        スティック野菜につけて食べてもおいしいです。
        食事のはじめに野菜をよく噛んで食べ、血糖上昇を緩やかにしましょう。

    料理の画像

      トマトの塩昆布和え
        塩昆布は調味料として使うと便利です。



        
        

    献立表はこちらに掲載しています。ぜひお試しください。

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    管理栄養士からのコメント


     《糖質が多い食品の目安量》   治療中の方は主治医の指示に従ってください

       主食  毎食 ご飯1杯 または 食パン2枚 または 麺1人前

       果物  1日 200グラム程度

       芋または糖質が多い野菜(かぼちゃ、れんこんなど) 1日 小鉢1杯程度

       嗜好品  控えめに




    お問い合わせ

    羽村市福祉健康部健康課(保健センター内)

    電話: 042-555-1111 (保健センター係)内線622 (健康推進係)内線624

    ファクス: 042-554-4767

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム