5月からスタートした大人ダイエット教室。
1回目はダイエットメニューを紹介しました。
フレッシュ野菜のソースは、切った生の野菜を調味液と和えて揉むだけの簡単ソース。
肉や魚にかければ、野菜たっぷりメニューのできあがりです。
また、レンジで1人分だけ作ることができる、ヘルシーデザートも紹介しました。
ぜひお試しください。
主食 ごはん(男性160グラム、女性120グラム)
主菜 焼肉&フレッシュ野菜のソース
副菜 きゅうりともやしの和え物
デザート もちもちオートミール餅
1食分栄養価
エネルギー 男性571キロカロリー 女性509キロカロリー
食塩相当量 2.0グラム
主菜 焼肉&フレッシュ野菜のソース
青梗菜のソースを焼肉にたっぷりのせます。
ソースに使う野菜を変えれば、アレンジ無限大です。
副菜 きゅうりともやしの和え物
簡単なさっぱり和え物です。
きゅうり・もやし・大葉を、しょうゆ・酢・からしで和えます。
デザート もちもちオートミール餅
レンジ加熱30秒で完成する、ヘルシーデザートです。
献立表はこちらに掲載しています。ぜひお試しください。
《体重測定》
体重をはかっていますか?
体重の変化は、毎日の食事量や運動量の結果を客観的に示します。
体重の増減を確認しながら、食べ方や動き方をを少しずつ修正していくと、自分にとって適度な食事量や効果的な運動法が見つかり、オリジナルの健康習慣ができあがります。
体重測定は、減量をしたい方は毎日、健康管理に役立てたい方は週1回以上がお勧めです。
体重増加だけではなく、特に高齢期は体重減少にも注意しましょう。
羽村市福祉健康部健康課(保健センター内)
電話: 042-555-1111 (保健センター係)内線622 (健康推進係)内線624 (新型コロナウイルスワクチン接種対策担当)内線628
ファクス: 042-554-4767
電話番号のかけ間違いにご注意ください!