▲ クール先生
〈クール先生〉前回、雨の多い地域にはさらに大雨が降り、乾燥地帯は砂漠化が進んでいるという話をしたよね。
砂漠化すると、そこに住んでいる人たちは生活ができなくなってしまうから、その土地を離れるしかないんだ。
何百万人もの人が難民になってしまっているんだよ。
〈エコちゃん〉アフガニスタンの難民キャンプの写真を見たことがあります。
〈クール先生〉アフガニスタンは何度も干ばつに見舞われていて、2018~2019年にかけての大干ばつでは600万人が人道支援を必要としたんだ。
〈エコちゃん〉アフガニスタンで井戸を掘ったり、用水路を作ったりした日本人のお医者さんがいましたよね。
〈クール先生〉よく知っているね。中村哲さんといって、井戸を1600か所も掘ったり、24.8㎞に及ぶ用水路を作って周辺の農地を復活させた人なんだよ。でも地下水位の低下はずっと続いているし、砂漠化は1つの国で解決できることではないんだ。
地球規模で生活を変えていく必要があるんだよ。
〈エコちゃん〉私たちにも責任があるんですね。
▲ エコちゃん
〈クール先生〉そのとおり。この干ばつの原因の1つは気温の上昇で、巨大な貯水槽の役割をしていた高山の万年雪が少なくなってしまったことなんだ。春になっても雪解け水が少なくて、川の水が増えなくなってしまったんだよ。逆に、時には急激な雪解けで洪水が起きて、村が流されてしまうこともあるんだ。
〈エコちゃん〉気候変動がこんなに私たちの生活に影響するなんて・・・。怖いなぁ。
〈クール先生〉本当にそうだね。調査によると、砂漠化の影響を受けやすい乾燥地域は地表面積の41%で、そこには20億人以上が暮らしているといわれているんだ。その多くは南アジアとアフリカなんだよ。
〈エコちゃん〉地球でこんなに大変なことが起きているんですね・・・。co²を減らす行動をしたり、資源を大切に使ったりして、私たちがもっともっと環境のことを考えた生活をしないといけないですね。